シップリサイクル

蓬莱殿にて「第3回エコ・リサイクル型ものづくりシンポジウム」を開催いたしました。
エコ・リサイクル型ものづくりプロジェクトとは、平成23年 度より文部科学省の運営交付金採択を受け、平成23年度より4年計画で発足したプロジェクトで、「環境に配慮したものづくり実践教育システムを構築し、将 来の持続的環境(サスティナブル)型社会の実現に寄与する若手高度技術者の育成を目指し、一連のものづくりの工程に《環境》を介在、体得させて、視野の広 い創造性豊かな高度専門人材を育み、科学技術の発展に貢献する」というものです。
このプロジェクトの一環として、昨年度に引き続きこのシンポジウムを開催いたしました。
今回は「環境教育とものづくり-実践教育と産学官民連携のあり方-」と題して、室蘭工業大学のエコものプロジェクトの取り組み紹介とその成果を小中高校の環境教育に取り入れてもらうための啓蒙活動を目的としております。
当日は、学校教育関係者や本学関係者、産学官及び一般市民およそ130名にお越しいただきました。

20131221-01.jpg

続きはこちら

2013年1月18日(金) 室蘭市市民会館にて
「第3回 シップリサイクル国際シンポジウム」が開催いたしました。

20130118-00.jpeg


続きはこちら

2013年1月9日 中嶋神社 蓬莱殿にて
「NPO法人 シップリサイクル室蘭 第1回会合」が行われました。

20130110-1.JPG

続きはこちら

20130118-01.jpg

平成25年1月18日(金)
場所:室蘭市民会館(〒050-0085 室蘭市輪西町2丁目5-1 TEL:0143-44-1113)
定員500名/参加無料

続きはこちら

平成24年11月23~29日まで紀伊國屋書店2F ギャラリーでパネル展を開催しました。

20121123-01.jpg

続きはこちら

  • 1
pagetop